らくがきと独り言と生存報告と
[1]
[2]
とりあえず2ページずつ…
休みの日に次の話(ACT11)のネームを一気に終わりまで描いてみたり。ざっくりとだけど。
というかずっと前から考えてたのをとにかく出し切りたいのもあって
気が付いたら半日ぶっ続けでやってた。次の日めっちゃ肩こってました。
また館の中になるので部屋の中とかその他もろもろ考えるところが
たくさんあるけど、話の先が見える形になっていると結構気が楽だなと
今回まんが再開してから思いました。
プロットみたいのは基本ないのですが(文字でまとめるの苦手で)
ネームざっくりでも描いておくの大事だなあ。
休みの日に次の話(ACT11)のネームを一気に終わりまで描いてみたり。ざっくりとだけど。
というかずっと前から考えてたのをとにかく出し切りたいのもあって
気が付いたら半日ぶっ続けでやってた。次の日めっちゃ肩こってました。
また館の中になるので部屋の中とかその他もろもろ考えるところが
たくさんあるけど、話の先が見える形になっていると結構気が楽だなと
今回まんが再開してから思いました。
プロットみたいのは基本ないのですが(文字でまとめるの苦手で)
ネームざっくりでも描いておくの大事だなあ。
PR
最近あまり時間がないというか余裕がないというか。
急に仕事が忙しくなってしまって、なんでまんが描き始めたタイミングでこんな事にぃぃぃー
てな感じの気持ちで6月突入。
気晴らしに次の話のネーム描き始めたけど
忘れた部分多くてまた読み直ししないといけない…
そういえばこの前クリスタの本を探しに本屋へ行ったら、
とてもすてきなポーズ集をみつけて衝動買いしてしまいました。
筋肉質な男性のポーズ集ですよ、買わずにはいられない。
活かせるかどうかは別問題ですが。クリスタはまた今度で…。
急に仕事が忙しくなってしまって、なんでまんが描き始めたタイミングでこんな事にぃぃぃー
てな感じの気持ちで6月突入。
気晴らしに次の話のネーム描き始めたけど
忘れた部分多くてまた読み直ししないといけない…
そういえばこの前クリスタの本を探しに本屋へ行ったら、
とてもすてきなポーズ集をみつけて衝動買いしてしまいました。
筋肉質な男性のポーズ集ですよ、買わずにはいられない。
活かせるかどうかは別問題ですが。クリスタはまた今度で…。
ある程度まとめたページで更新したいと思うと遅くなってしまうジレンマ。
一応今回の話(ACT10後編)は終わりまでネーム書いてあって、残り約30ページほど。
今のペースだと一か月10ページくらい?
出来れば一か月くらいでこの話終わらせたいと思ったけどさすがに無理だわ。
話は変わりますが、先日鬼滅の原画展行ってきました。
空いていそうな平日狙ったおかげか結構じっくりと見られました。気が付けば2時間も。
感想としては線がきれい!思ったより修正が少なくて(ないわけじゃないけど)
いい意味でシンプルな線なのがきれいだなと。最初の方複製かと錯覚した。
驚いたのが、紙いっぱいまで描いていること。
断ち切りまでしか描かない(余分に描くの面倒だから)自分にはなかなか衝撃。
あとはトーンの指示だとか、漫画の原画展は初めて(のはず)だったから興味深いし、
全体的にとっても堪能させていただきました!
買う予定のないグッズまで買っちゃったし…もう一回行きたいなぁ。
一応今回の話(ACT10後編)は終わりまでネーム書いてあって、残り約30ページほど。
今のペースだと一か月10ページくらい?
出来れば一か月くらいでこの話終わらせたいと思ったけどさすがに無理だわ。
話は変わりますが、先日鬼滅の原画展行ってきました。
空いていそうな平日狙ったおかげか結構じっくりと見られました。気が付けば2時間も。
感想としては線がきれい!思ったより修正が少なくて(ないわけじゃないけど)
いい意味でシンプルな線なのがきれいだなと。最初の方複製かと錯覚した。
驚いたのが、紙いっぱいまで描いていること。
断ち切りまでしか描かない(余分に描くの面倒だから)自分にはなかなか衝撃。
あとはトーンの指示だとか、漫画の原画展は初めて(のはず)だったから興味深いし、
全体的にとっても堪能させていただきました!
買う予定のないグッズまで買っちゃったし…もう一回行きたいなぁ。
更新。
前回分も含めて画像サイズを変えました(ちょっと大きくなりました)。
とりあえず自分のPCとスマホ(古いアンドロイド)で確認しつつ
両方で見やすいサイズを模索した結果ですが…
他の機種や環境は確認できないので見やすいことを祈るばかり。
あとフレームなくしたとか言いましたが残ってましたね…節穴ァ…
いずれ直そうかと思ったけど、ページが多いと途中から読めないの不便だし
どうしようかな…再開分はフレーム用のメニュー作ってないけど。
■原稿覚書メモ
仕上がりB5→キャンパスサイズ変更4500*6300
書き出し15%→18%に変更
トーンは20か25%だときれいめに出る
ノイズトーン問題→ラスタライズしかなさげ
前回分も含めて画像サイズを変えました(ちょっと大きくなりました)。
とりあえず自分のPCとスマホ(古いアンドロイド)で確認しつつ
両方で見やすいサイズを模索した結果ですが…
他の機種や環境は確認できないので見やすいことを祈るばかり。
あとフレームなくしたとか言いましたが残ってましたね…節穴ァ…
いずれ直そうかと思ったけど、ページが多いと途中から読めないの不便だし
どうしようかな…再開分はフレーム用のメニュー作ってないけど。
■原稿覚書メモ
仕上がりB5→キャンパスサイズ変更4500*6300
書き出し15%→18%に変更
トーンは20か25%だときれいめに出る
ノイズトーン問題→ラスタライズしかなさげ
心の声、五月に限らず。
やっとまんが更新しました。というかできました。
色んなことが手探りすぎる…
スマホだと画像が何か小さく表示されるな…?PCだと大きいままだけど
何かよくわからないのでとりあえず放置!
あと、広告がなんかやっぱあれので有料申し込んでおきます。
サイト微調整について。
web拍手をつけました。メールフォームが使えなくなってたので。
こちらも放置しすぎですね…一応連絡手段ということで取り急ぎ。
多分見る分には最低限何とかなってるはず…と思いたい。
拍手いただけているようなのでちゃんと見えているのかな…
ありがとうございます!
あと文字サイズをいい感じにしたいのだけど
スマホとPCでは違いが出てしまいどうしたもんかと…
ACTごとのリンクを画像にしようかなぁとか考え中ですが
数年放置してたせいでどういじったらいいものか。
まんがも、前グレーの処理どうやってたんだっけと描きながら
そういえばフォトショだったと思い出し。
忘れてる事が多すぎる!ダルカの髪型とか!
話もところどころ読み返して確認してます…