らくがきと独り言と生存報告と
気が付くと間が空いちゃうのでたまには途中経過。時の流れが早い。
残り5ページ、下書きペン入れ中です。
やっぱり次の話からサイズ変えようかな…
もう少し大きいサイズで描いた方がいいような気がする。
サイズ大きいとPC重くなりそうでちょっと悩みどころではある。
新しいの買えばいい話なんだけどねー。
PR
何とか3ページ…あと1枚描きたかったけどもまた今度。
3~4枚まとめて更新できればあと2回分でACT10終了です。
進行具合によっては1、2枚でコマ切れになる可能性もありますが、
とりあえず9月中で終わらせるのを目標に!
3~4枚まとめて更新できればあと2回分でACT10終了です。
進行具合によっては1、2枚でコマ切れになる可能性もありますが、
とりあえず9月中で終わらせるのを目標に!
とりあえず1Pだけ…
2Pは時間かかりそうだったしここで区切りもいいしということで。
来週末は連休もらえたからちょっとは進められそう…!(願望)
2Pは時間かかりそうだったしここで区切りもいいしということで。
来週末は連休もらえたからちょっとは進められそう…!(願望)
マウスの不調はPC側(差込口?)の問題だったというオチ。
最近気づいたんですけど、画像サイズを大きめに変更してるなら
フォントを少し小さくしてもいいのでは…?というか
この先文字数増えると今のフォントサイズでは結構コマがせまくて厳しいなと。
この話はこのままでいくとして次から調整するかなぁ。
あと、文字の白フチって境界効果つかえばよかったのかー!
クリスタ、知らないことも分からないこともいっぱいありすぎて
TIPSとか色々見ててもあんまり理解できないけどゆっくりがんばろう…
最近気づいたんですけど、画像サイズを大きめに変更してるなら
フォントを少し小さくしてもいいのでは…?というか
この先文字数増えると今のフォントサイズでは結構コマがせまくて厳しいなと。
この話はこのままでいくとして次から調整するかなぁ。
あと、文字の白フチって境界効果つかえばよかったのかー!
クリスタ、知らないことも分からないこともいっぱいありすぎて
TIPSとか色々見ててもあんまり理解できないけどゆっくりがんばろう…
とりあえず2ページずつ…
休みの日に次の話(ACT11)のネームを一気に終わりまで描いてみたり。ざっくりとだけど。
というかずっと前から考えてたのをとにかく出し切りたいのもあって
気が付いたら半日ぶっ続けでやってた。次の日めっちゃ肩こってました。
また館の中になるので部屋の中とかその他もろもろ考えるところが
たくさんあるけど、話の先が見える形になっていると結構気が楽だなと
今回まんが再開してから思いました。
プロットみたいのは基本ないのですが(文字でまとめるの苦手で)
ネームざっくりでも描いておくの大事だなあ。
休みの日に次の話(ACT11)のネームを一気に終わりまで描いてみたり。ざっくりとだけど。
というかずっと前から考えてたのをとにかく出し切りたいのもあって
気が付いたら半日ぶっ続けでやってた。次の日めっちゃ肩こってました。
また館の中になるので部屋の中とかその他もろもろ考えるところが
たくさんあるけど、話の先が見える形になっていると結構気が楽だなと
今回まんが再開してから思いました。
プロットみたいのは基本ないのですが(文字でまとめるの苦手で)
ネームざっくりでも描いておくの大事だなあ。